リズム感がない!

リズム感を身に着けるためのノウハウ集です。 日ごろの練習。メトロノームの使い方。メンタルの持ち方。ステージでのコツ。 など

違う打楽器を演奏してみよう。

リズム感がない!と悩む人に送るノウハウ集「リズム感がない!」です.

こんにちは「maru」です。

 

自分の楽器ばかりではなくて

たまには、違う打楽器も触らせてもらいましょう。

 

あわよくば、違う楽器に転向しましょう。

、、、って話ではありません。

 

当然、楽器が違うと出てくる音も変わります。

楽器が違うと演奏方法も違っています。

そして、演奏しやすいフレーズも違ってきます。

 

上手い人が何気なく演奏してるフレーズも

マネしてみると、すーーんごく難しかったりします。

「ええぇ!こんな複雑なことを、一曲通してやってるんすか?!」

って話になります。

 

で、演奏方法によってもノリが変わってくるのです。

 

私は、ダラブッカっていう中東の民族楽器を叩かせてもらっています。

コンガ、ボンゴやジャンベと似ているのですが、違う音がします。

当たり前ですわな。

そして、叩く手順も変わってきます。

右左右左右左だったり、右右左左右左右だったり。(うーん分かりづらい。)

 

叩く手順の違いがノリに少なからず影響を及ぼしています。

それが分かると、リズムの奥深いところが垣間見えるのです。

 

ちなみに、中東のダラブッカの手順は

すごい効率が悪い叩き方をします。

どう考えても、叩きづらいでしょ?って手順が多いです。

 

でもそれが、攻撃的なグルーブを創り出しています。

恐るべし。