リズム感がない!

リズム感を身に着けるためのノウハウ集です。 日ごろの練習。メトロノームの使い方。メンタルの持ち方。ステージでのコツ。 など

ジャンルの違う音楽を聴いてみよう。

リズム感がない!と悩む人に送るノウハウ集「リズム感がない!」です。

こんにちは「maru」です。


まぁ、人間、好きな音楽は聴くけど、

興味のないジャンルの音楽が聴かないものです。

 

特に何かしらの楽器をやっている人なら

その楽器が入っている曲が多くなります。

大好きな曲があって、それに憧れて楽器を始める人も

少なくありません。

 

好きなジャンルの曲をバシバシ聴いて

そのジャンルに異様に詳しくなるのも、嫌いじゃありません。

 

ただ、上達という観点から見るなら

違うジャンルの曲も面白いです。

 

同じようなフレーズでも、ジャンルや国が変わると

そのグルーブも違ってきます。

もちろん、どのジャンルが良いとか、どのジャンルはダサいとか、

そんな考えは、野暮というものです。

 

えぇ?こんなヨタヨタなビート、ノレないでしょ!

って曲でも、しばらく聴いていると、

そのヨタヨタ加減が、クセになることもあります。

西洋音楽では、カウントは、1.2.3.4、、、、、を

一定の速さで数えますが、

その速さが一定ではないカウントっつうのもあります。

(はい、中東音楽です。)

 

せっかく、ネットが発展してる社会にいるので、

YouTubeとかで、いろんなジャンルを聴いてみましょう。

色々とYouTubeを渡り歩いていると

知らず知らずに、字も読めないような知らない国の

ビートに出会えます。

 

私も、そうやってるうちに、

フェラ・クティさんという活動家兼ミュージシャンの「ゾンビ」って曲を聴いて

ギターが、もうイッちゃってて、好きになりました。

いわゆる、アフロビートってヤツですね。